【募集期間は終了しました】「#鹿児島市の推し2023」SNS投稿キャンペーン

【募集期間は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。】

 

いよいよ今年開催となる、燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会。

鹿児島市実行委員会では、地元インフルエンサーの皆さんと一緒に

せっかくかごしま国体・大会くるんなら
選手・監督などへ推したい 鹿児島市の風景やモノ・コト

をSNSで大募集します!

「#鹿児島市の推し2023」SNS投稿キャンペーン

募集期間

令和5年2月23日(木曜日)~3月15日(水曜日)

投稿テーマ

かごしま国体・大会で来訪する選手・監督などへ推したい鹿児島市の風景やモノ・コト

応募方法

InstagramかTwitterのいずれかで応募できます。

①市実行委員会SNSアカウントのフォロー

Instagram:@kagoshimacity.kokutai
Twitter:@kagoshimacity_k

②投稿

ハッシュタグ「#鹿児島市の推し2023」と撮影場所(内容)を記載して、あなたが考える鹿児島市の推しの風景やモノ・コトの写真・動画を投稿

入賞点数

①ぜひ推したいで賞

5名程度、約1万円相当の特産品などを贈呈

②火山の妖精マグニョン賞

15名程度、オリジナルノベルティを贈呈

入賞のヒント

以下のような投稿をお待ちしています♪

①鹿児島市らしさのあるもの

かごしま国体・大会では、選手・監督など、全国各地から多くの方が鹿児島市を訪れます。
鹿児島市ならではの魅力が伝わる投稿をお待ちしています。

②選手や監督などが体験しやすいもの

かごしま国体・大会の開催は10月(会期前競技は9月)です。
通年や開催時期に体験できるものが、ウケがいいかも!?

その他

募集期間中、鹿児島を中心に活躍するめい風るさん、坂元彩乃さん、鹿児島盛り上げ隊(鹿児島情報高等学校)など、約20組のインフルエンサーの皆さんにも、各自の「鹿児島市の推し」を投稿してもらい、キャンペーンを盛り上げてもらいます。

こちらの投稿もお楽しみに!

規約

事前に以下の応募規約を全てお読みいただき、ご同意いただいたうえで当キャンペーンにご参加ください。

1 投稿画像等の活用

「#鹿児島市の推し2023」をつけて投稿いただいた画像等は、投稿者の了解を得たものとして、使用許可の連絡なしにリポスト、燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会鹿児島市実行委員会(以下「実行委員会」という。)のSNSアカウントやホームページ、ポスターなどのPR物に無償で公開・活用させていただく場合があります。また、オリジナルデータの提供を求めることがあります。

2 応募条件及び受賞発表

(1) ご応募には以下の条件を満たしている必要があります。
・実行委員会Instagramアカウント「@kagoshimacity.kokutai」又はTwitterアカウント「@kagoshimacity_k」をフォローしていること。
・キャンペーン指定のハッシュタグを付加した投稿であること。
・キャンペーン期間内に投稿されていること。
・他のキャンペーンやコンテスト等で使用されている、又は使用を予定している画像等を使用していないこと。
・その他指定の応募方法を満たしていること。
(2) 運営事務局から受賞者の方へのみ実行委員会アカウントからダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。お使いの端末のInstagram又はTwitterの通知設定(プッシュ通知)をオンにしてください。なお、投稿の非公開設定をオンにされている方は、対象外になりますのでご注意ください。
(3) 受賞者の方には、賞品発送及び本人確認のため、Instagram又はTwitterのダイレクトメッセージにて、お名前、年齢、ご住所、お電話番号、Instagramアカウント名又はTwitterアカウント名等をご回答いただきます。なお、ダイレクトメッセージにて指定した期間までにお返事がいただけない場合は、受賞を無効とさせていただきます。
(4) 受賞者の選定及び発表時点で、ご応募されたInstagramアカウント又はTwitterアカウントにおいて、次に該当する変更操作・設定等が認められた場合、受賞連絡及び賞品の発送ができなくなる場合がございますのでご了承ください。
・Instagram「@kagoshimacity.kokutai」又はTwitter「@ kagoshimacity_k」のフォローを解除する。
・指定の応募方法を満たしていない。
・Instagram・Twitterアカウント名を変更する。
・Instagram・Twitterアカウントを非公開設定としている。
・Instagram・Twitterを退会する。
・その他、ご応募に関して不正な行為があった場合。

3 注意事項

(1) 本キャンペーンのご応募はInstagram・Twitterでの投稿限定になります。
(2) お電話やハガキ、封書でのご応募は受け付けておりません。
(3) 指定の応募方法を満たしている投稿は、使用許可の連絡なしに実行委員会のSNSアカウント、ホームページなどでご紹介させていただく場合がございます。
(4) ネット接続料及び通信料は、お客様のご負担となります。接続料及び通信料は、お客様のご契約されている通信会社及び接続会社により異なります。詳しくは各契約内容をご確認ください。
(5) 応募締め切りまで何回でも投稿可能ですが、同一の内容を投稿することはご遠慮ください。
(6) ご応募は日本国内にお住まいの方、賞品のお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。
(7) 賞品の指定はできません。
(8) 受賞で獲得された権利は、他の人に譲渡することはできません。
(9) 賞品の販売・換金はご遠慮ください。
(10) お客様のご都合による賞品の交換、返品は受付いたしませんのでご了承ください。
(11) 受賞者の住所が不明確な場合や、転居等による住所変更、連絡不能などの理由により、賞品をお届けできない場合、賞品受領資格を無効とさせていただく場合があります。
(12) 応募者は、投稿データについて自らが投稿することについての適法な権利を有していること及び投稿データが第三者の一切の権利を侵害していないことについて保証するものとします。
(13) 未成年の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
(14) 入賞・抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできかねますので、予めご了承ください。
(15) 本キャンペーンに応募するにあたり、応募者は実行委員会の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
(16) 本キャンペーンにMeta社及びTwitter社は関与しておりません。

4 禁止事項

本キャンペーンへのご応募に際し、以下の行為を禁止します。実行委員会は、応募者が以下に該当する行為を行ったと判断した場合は、応募を無効とする場合があります。
・応募規約に違反する行為
・本キャンペーンの運営を妨げる行為
・他人に迷惑、不利益、損益又は不快感を与える行為
・他人を誹謗中傷し、又は名誉若しくは信用を毀損する行為
・他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
・他人の財産、プライバシー又は肖像権を侵害する行為
・わいせつ、児童ポルノ又は児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為
・営利を目的とした情報提供、広告宣伝又は勧誘行為
・法律、法令等に違反する行為
・公序良俗に反する行為
・立入禁止、撮影禁止場所での撮影行為
・Instagram及びTwitterの利用規約・法令に違反する行為
・実行委員会が悪質又は不適切であると判断する行為
・その他、前各号に類する行為

5 免責・その他

(1) 本キャンペーンについての投稿を含む、応募者の発信内容やそれに関わるトラブルに関しては、実行委員会は責任を負いません。
(2) 本キャンペーンへの応募等に必要な通信料等は、応募者負担となります。
(3) 本キャンペーンの参加は、利用者自らの判断と責任において行い、本キャンペーンの参加によるハードウェア、ソフトウェアのトラブルや損害、通信環境又は機器等の故障等による障害について、実行委員会は責任を負いません。
(4) 投稿の送信中の事故・データの破損・喪失等について実行委員会は責任を負いません。
(5) 投稿画像等で確認できる対象物によって肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、実行委員会は責任を負いません。
(6) 実行委員会は、本キャンペーンの一部又は全てを事前に告知することなく、変更、中止、又は終了する場合があります。この場合、実行委員会は、当該事象に関連して、応募者その他いかなる人・法人に対しても一切責任を負いません。
(7) 本キャンペーンに関連して利用者と第三者との間に紛争が発生した場合には、利用者は、自身の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、実行委員会に損害を与えた場合、当該応募者に対し、実行委員会は相応の損害賠償の請求ができるものとします。
(8) 本キャンペーンの利用に関連して発生した利用者又は第三者の損害について、実行委員会は一切の責任を負わないものとします。また、利用者が本キャンペーン規約に違反していると実行委員会が判断した場合、アカウントのブロック等、実行委員会が必要と判断する措置を取ることができるものとし、これにより利用者が被った損害について、実行委員会は一切の責任を負わないものとします。

6 個人情報の取扱いについて

本キャンペーンでご提供いただいた個人情報は、実行委員会で適切に管理し、入賞投稿の選定、抽選、賞品の発送、データ集計及び分析のみに使用し、その他の目的では使用いたしません。また、当該業務に必要な範囲で提供する場合や、法令などにより開示を求められた場合を除き、応募者の同意なしに第三者への提供はいたしません。

7 運営事務局

(1) 本キャンペーンの運営事務局(以下「事務局」という。)の業務は、実行委員会からの委託を受けてJR九州エージェンシー株式会社が行います。
(2) 本キャンペーンに関して、利用者の方に事務局から連絡をするケースは以下の通りです。
・受賞連絡
・賞品発送に関する連絡
・キャンペーン投稿写真の使用許可の連絡(指定の応募を満たしている投稿は、使用許可の連絡なしに、実行委員会のSNSアカウントやホームページなどでご紹介させていただく場合がございます)
(3) 本キャンペーン利用によりいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生した場合も、事務局は一切責任を負わないものとします。(Instagram及びTwitterのサーバダウン等を含む)