Kokutai

燃ゆる感動かごしま国体

かごしま国体 正式競技

卓球

卓球

日程

2023/10/12(木)~10/16(月)

会場

あいハウジングアリーナ松元(松元平野岡体育館)

開場・競技開始時刻

会場 種別 時刻 10月
12 13 14 15 16
あいハウジングアリーナ松元 全種別 開場 9:50 8:00 8:00 8:00 8:00
競技開始 10:30 9:00 9:00 9:00 9:00

交通アクセス

シャトルバス

シャトルバスの運行のページをご覧ください

駐車場

会場駐車場をご利用ください。

卓球 あいハウジングアリーナ松元
(松元平野岡体育館)
あいハウジンググラウンド松元補助グラウンド臨時駐車場
[google mapで開く]  

見どころ・ルール

卓球台中央のネットを挟んで直径40mmのボールを打ち合い得点を競う競技です。

  • 国体では、1チーム3人の選手の5シングルスの団体戦で、先に3勝したチームが勝ちとなります。
  • 1ゲームは11ポイント先取で獲得でき、10ポイントで並んだ場合は、2ポイント差で勝者となります。3ゲームを先取した選手の勝ちとなります。
  • 狭い卓球台の上で軽くて小さいボールを変化をつけつつ、高速で打ち合うため、迫力あるゲーム展開となります。鋭いスマッシュや変化に富んだカット、選手同士の駆け引きなど見どころが満載です。

実施要項

燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会実行委員会ホームページ

競技日程

競技日程

組み合わせ

組合せ表

鹿児島県チーム紹介

■成年男子

【監督】
青山 竜太 監督(鹿児島相互信用金庫 

チームコメント 感動を与えるプレーを県民の皆さまにお届けします。ぜひ会場まで足をお運びいただき、応援よろしくお願いします。全力プレーで優勝を目指します!

森薗 政崇 選手(公益財団法人鹿児島県スポーツ協会 

村松 雄斗 選手(公益財団法人鹿児島県スポーツ協会 

町 飛鳥 選手(公益財団法人鹿児島県スポーツ協会 

予備登録選手
徳永 大輝
 
 
選手(鹿児島相互信用金庫

■成年女子

【監督】
鹿屋 みゆき 監督(鹿児島県卓球連盟

チームコメント  一丸となってベストを尽くします。応援よろしくお願いいたします

加藤 美優  選手(公益財団法人鹿児島県スポーツ協会 

森 さくら 選手(日本生命

森薗 美咲 選手(公益財団法人鹿児島県スポーツ協会

予備登録選手
永井 祐衣 選手(鹿児島大学)

■少年男子

【監督】
北 正博 監督(鹿児島県立鹿児島南高等学校(教) 

チームコメント 鹿児島県を感動させられるプレーをしようと思います。

愛村 優太 選手(れいめい高等学校)

鶴田 怜羽  選手(れいめい高等学校)

永井 翔晴  選手(れいめい高等学校)

予備登録選手
中島 初 選手(れいめい高等学校)

■少年女子

【監督】
吉村 幸三  監督(出水市立出水商業高等学校(教)

チームコメント 全力を尽くして、鹿児島を盛り上げます。

花岡 ならめ  選手(出水中央高等学校

鳥越 千央  選手(鹿児島市立鹿児島女子高等学校 

矢野 莉子  選手(鹿児島城西高等学校

予備登録選手
犬童 心音  選手(出水中央高等学校 

観覧申込

卓球競技の観覧にはWEBでの事前申し込みが必要です。詳細は以下のバナーをクリックしてご確認ください。

売店出店情報

品目 売店名
スポーツ用品・国体記念グッズ ファイテン株式会社
スポーツ用品 株式会社VICTAS
スポーツ用品 日本卓球株式会社
国体記念グッズ 鹿児島県スポーツ店組合
国体記念グッズ SUNPLUS
国体記念グッズ 株式会社ヨコブリシ
郷土物産品・国体記念グッズ 桜島物産館
郷土物産品・飲食物 坂之上製茶
郷土物産品 鹿児島市茶業振興会
飲食物 薩摩藩古民家 カレーテリア沙羅
飲食物 MATHERuBA Cafe
飲食物 にくと、パン。
飲食物 (株)若松商店

報道向け情報

よくある質問

よくある質問のページ

かごしま国体 特別競技

かごしま国体 デモンストレーションスポーツ