明治2(1869)年に長崎県浦上のキリスト教信者約 4,000余人が捕らえられ、そのうち375人が鹿児島藩に預けられました。明治5年に解放されて帰国するまで廃寺であった福昌寺に収容されましたが、その間に病死した58人がここに葬られました。
(出典:かごしまデジタルミュージアム)

明治2(1869)年に長崎県浦上のキリスト教信者約 4,000余人が捕らえられ、そのうち375人が鹿児島藩に預けられました。明治5年に解放されて帰国するまで廃寺であった福昌寺に収容されましたが、その間に病死した58人がここに葬られました。
(出典:かごしまデジタルミュージアム)