入佐の田の神 松元エリア歴史・文化 入佐の田の神は県指定文化財で、芋石と呼ばれる巨石を背に立っています。 この田の神は県下でも造立した時代が古く、山の山頂にあることが特徴です。 享保12年(1727年)に入佐地域の同志32名によって開田と稲の豊作を祈願して建られました。 入佐の田の神鹿児島市入佐町1169 google mapで開く 自家用車の場合駐車場なし、バス駐車場なし 松元エリアの他観光地について 松元エリアの観光地一覧を見る 歴史・文化の他観光地について 歴史・文化の観光地一覧を見る
instagram kagoshimacity.kokutai View 1月 24 開く kagoshimacity.kokutai View 1月 24 開く kagoshimacity.kokutai View 1月 23 開く kagoshimacity.kokutai View 1月 20 開く kagoshimacity.kokutai View 1月 20 開く kagoshimacity.kokutai View 1月 19 開く