坂本龍馬新婚の旅碑

坂本龍馬新婚の旅碑

 慶応2(1866)年龍馬とおりょうは小松帯刀邸や霧島を訪れました。これが日本の新婚旅行のはじまりといわれています。
 銅像は中村晋也氏によって制作され、昭和55(1980)年2月28日に設置されました。

中央エリアの他観光地について 中央エリアの観光地一覧を見る

名勝 仙巌園(磯庭園)
月照上人遺跡の碑
薩摩義士碑
いおワールド かごしま水族館

歴史・文化の他観光地について 歴史・文化の観光地一覧を見る

安藤照誕生地
東郷平八郎誕生地
小松帯刀像
東郷平八郎銅像