樋高展望台

樋高展望台

 昭和58(1983)年に皇太子殿下(現天皇陛下)同妃殿下(現皇后陛下)行啓の折り、樋高展望所にお立ち寄りになり、眼下に広がる景観の素晴らしさと沿線に咲く合歓の花に心を寄せられ、皇太子妃殿下におかれては、「薩摩なる喜入の坂を登り来て合歓の花見し夏の日想ふ」の句をお詠みになりました。
 昭和63年(1988年)6月両殿下の行啓を記念し、御歌碑が建立されました。

樋高展望台
樋高展望台

喜入エリアの他観光地について 喜入エリアの観光地一覧を見る

生見海水浴場
喜入のリュウキュウコウガイ自生地
観光農業公園(グリーンファーム)
千貫平自然公園

自然景観の他観光地について 自然景観の観光地一覧を見る

川田轟の滝
松元ダム
多賀山公園
烏島展望所