西郷南洲野屋敷の跡

西郷南洲野屋敷の跡

 鹿児島実業高校の向側の山手に入ったところに、西郷野屋敷の跡の碑が建っている。ここは、西郷が青年時代、困窮した家計を助けるために開墾して甘藷を植えたところである。

 屋敷跡にあるやまももや大名竹は西郷が植えたといわれている。

中央エリアの他観光地について 中央エリアの観光地一覧を見る

島津忠義公像
我は海の子の碑
時標5「重豪、薩摩の科学技術の礎を築く」(島津重豪、家臣)
浄光明寺

西郷どんゆかりの地の他観光地について 西郷どんゆかりの地の観光地一覧を見る

西郷隆盛・従道誕生地
西郷家の墓
月照上人の遷化の碑
薩英戦争(祇園之洲)砲台跡

歴史・文化の他観光地について 歴史・文化の観光地一覧を見る

月照上人の遷化の碑
西郷南洲顕彰館(南洲墓地・南洲神社)
浄光明寺
伊東祐亨元帥誕生地