「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会鹿児島市実行委員会」のホームページでは、音声読み上げツールとして、「NVDA」のご利用をお勧めしています。
NonVisual Desktop Access (NVDA) とは無料(オープンソース GPLv2)の Windows 用スクリーンリーダー(音声読み上げソフト)です。
オーストラリアの非営利法人 NV Access を中心とするコミュニティが開発を行っています。
NVDA のダウンロードについて
NVDA 日本語版のインストーラーは以下のアドレスからダウンロード可能です。
http://i.nvda.jp
詳しい情報は NVDA 日本語チームのサイトからご覧ください。
http://www.nvda.jp
NVDA のインストール方法について
-
exeファイルのダウンロード ダウンロードサイトからexeファイルをダウンロードしてください。
-
ファイルをダブルクリックしてインストール パソコンの環境によっては「セキュリティの警告」が出る場合があります。 その場合は、「実行」をクリックしてください。
-
使用許諾契約に同意する インストーラーが起動すると使用許諾契約への同意を求められます。 「同意する」にチェックをしてから「このコンピューターにNVDAをインストール」します。
-
インストール後、NVDAが起動 インストールが終わると、自動的にNVDAが起動します。 音声ガイダンスが使用可能になります。
NVDA の使い方について
NVDAを起動しながらホームページを閲覧すると音声ガイダンスが使用できます。 詳しい使い方は、NVDA 日本語版ガイドブックをご確認ください。